こんにちは。
グラフィックデザイン部デザイナーの中村麻里です。
この記事の目次
デザインコンサルティングとは?
現在私の所属する部署はグラフィックデザイン部ですが、ちょっと前までデザインコンサルティング部という部署名でした。
色々と方針が変化していき、部署名もグラフィックデザイン部という名前になったのですが…
そもそも「デザインコンサルティング」って何でしょう?
あまり聞き馴染みのない言葉だと思いますが、弊社の経営指針とも繋がる大切なワードです!
読んでくださると幸いです。
狭義のデザインと広義のデザイン
デザインには狭義のデザインと広義のデザインという2つがあります。
狭義のデザイン…ご依頼を頂いたモノを作ること。
広義のデザイン…課題を解決するために概念やしくみを論理的に設計し、表現すること。
アドシンは主にお客様から頂いたお仕事のデザイン制作する事(狭義のデザイン)で成り立ってきました。
しかしこれからは、例えばチラシでしたら、セールチラシを折り込んだあと、反響がどのくらいで・どんな効果があって・反省点はどこで・それを次回のデザインにどう活かすか(広義のデザイン)まで、お客様と共に考えていきたい。
狭義のデザインから広義のデザインへとウェイトを置いていきたいと考えております。
これらが出来る会社、あらゆるプロダクトのデザインについて提案や制作を実施する企業の事をデザインコンサルティングファームといって、弊社が目指す目標です。
現在、農業事業のコンサルティングをしています。
デザインコンサルティングとして、現在主に農業事業のコンサルティングに着手しています。
理念やペルソナを設定し、ロゴ制作、HP制作、商品ラベル制作…etc。
これまで培ってきた事を生かしつつ、DTPとWEBで協力しながら新しい挑戦をしています。
始めたばかりの頃、3つの農園様にモニターとしてご協力頂いており、今回その農園様のHPをご紹介致します!
株式会社Saigo様
熊本の菊池で循環型畜産農業を営んでいる農園様です。
菊池源吾牛・菊池源吾米・お漬物などを作られており、購入できる店舗やその場で食べられる焼肉屋を営んでおられます。
七花ファーム様
熊本市内で主にクレソンを栽培されている農園様です。
名水百選の沢水、成道寺川の水をふんだんに使った新鮮な野菜を育てておられます。
中央アルプス ウラベジ農園様
長野県の伊那谷で新たに農業を始められた農園様です。
アルプスから流れる雪解けの天然水とうま味を引き出す寒暖差で育ったミニトマトを育てておられます。
まとめ
株式会社アドシンはコンサルティング業務をまだ始めたばかりですが、これからも社員一丸となって邁進致します。
成長に向けて進むアドシンの今後にご期待ください!